派遣の仕組み

人材派遣とは
上図のように派遣スタッフ(労働者)、派遣元(派遣会社)、派遣先(一般企業)の三者で構成されています。

派遣スタッフは、直接雇用される正社員、契約社員、パート、アルバイトとは異なります。雇用契約を交わした派遣会社から、その派遣契約を結んでいる企業に派遣され、そこで仕事の指示を受け、実際に仕事をします。
ですから、雇用上の責任は派遣会社が負い、仕事の指示命令等については、派遣先がその責任を負うことになります。

登録から仕事まで

登録手続き(面談・ヒヤリング・各種スキルチェック)

電話などで登録予約を入れた後、面談(ヒアリング)と各種スキルチェックをします。コーディネーターが希望の職種や業種、あなたのこれまでの職歴などをお聞きします。
これは仕事を紹介する上で必要な情報になります。

待機期間

登録後、必ずしもすぐに仕事の依頼がくるわけではありません。むしろ、仕事が決まるまでの間を利用してパソコンを練習したり、趣味の時間にあてるなど、スキルをつけ自分自身の内面を磨いておきましょう。

仕事の依頼

基本的には電話で派遣会社から仕事の依頼がきます。

1:仕事内容

2:派遣期間

3:就業時間

4:時給

などの条件、仕事内容の確認をします。

契約(派遣会社との打合せ)

実際に仕事が決まったら、派遣会社と打ち合わせをし、契約書を交わします。ここでもう1度、電話で聞いたことの再確認です。仕事の内容の詳細、派遣先の責任者となる人、指揮命令者などを確認した上で、書類にサインをします。

お仕事の開始

派遣先に出社する第1日目は、まず始めに職場の責任者との確認をしましょう。初日は緊張しますが最初が肝心です。明るい挨拶とさわやかな笑顔でテキパキ行動しましょう。